







今日は1日、親子で一緒に遊ぼう
同時開催イベント
2023スプリングフェスタ

滋賀県草津市「矢橋帰帆島公園」
5月13日(土)
10:30-16:00
パークへの入場・体験は無料です。
同時開催「2023スプリングフェスタ」
※一部ワークショップや物販、飲食品販売などは有料となります。
※入場証として、保護者の方にプレイグリーンパークのLINE公式アカウントへのお友達登録と、受付での画面提示をお願いしています。
天候による当日の開催状況などもLINEの投稿でお知らせします。
ID:@105yxtxo

主催
プレイグリーン パークしが事務局(ピースマムプロジェクト)
協賛
株式会社高栄ホーム
株式会社高栄ホームはプレイグリーンパークしがを応援しています
後援
大津市・びわ湖大津経済新聞

パークの様子を
動画でチェック
前回のイベントでは約1000名のファミリーが来場しました♪
プレイグリーンパークって何かな?

みんなで楽しむ“共遊空間”
プレイグリーンパークは、みんなの街の公園や水辺など、公共の空間を活用して、親子で楽しく遊べる1日をつくる無料のイベントです。
参加のルールは
-
仲良くすること。小さい子に優しくすること
-
使っている遊具で遊びたい子がいれば、仲間に入れてあげるか、譲ってあげること
-
大人は見てるだけでなく、なるべく一緒にあそんであげること
その場にあるものを自由に使って、パパやママ、初めて会うお友達と楽しい1日を過ごしましょう。
※混雑時には120分の入場制限を行う場合があります。
体を動かす楽しい遊びが20種類の「あそびパーク」
パーク内には20種類以上の体を動かして楽しめる遊具が置いてあります。
ミニサッカー、バッティング、ソフトチャンバラが楽しめたり、大きなボール、ドッヂビー、竹馬、フラフープなど自由に使って遊んでください。
こどもたちは自分で遊び方を考えて、体を動かすことで何ができるか、どうすればできるかを自然と学んでいき、うまくできた体験が自信になります。
おとなのみなさんは、周りのお友達に危なくないように気を使いつつ、見守ったり一緒に遊んでください


ミニイベント
&おもちゃスペース
小さい子も大きい子も、みんなで集まって楽しめるミニイベントをパーク内で実施します。
鬼ごっこやハンカチ落としから、大なわとび、ドッヂビー、特大シャボン玉、傘ぶくろロケットなど、子供も大人も一緒にはしゃげるミニイベントを毎回3~4種類くらい実施します。
また、おにいちゃん、おねえちゃんと一緒に来た小さい子でもブロックやボールで楽しく遊べるおもちゃスペースも用意しています。
ワークショップ&フード
イベントごとに、開催地の地元を盛り上げようと活動しているみなさんや、子育てファミリーを応援する企業、団体のワークショップやお店が登場します。
また、イベントによって地元ならではのメニューが楽しめる出店がでてくることもありますので、いっぱい遊んだ後は、ご当地グルメも楽しんでください。
※ワークショップ、フードはイベントによって出店されない場合もあることご了承ください。
※ワークショップは事前予約が必要な場合もあります。イベントごとにご確認ください。
