令和2年(2020年)2月20日から、一般社団法人プレイグリーン推進協会では、新型コロナウイルス感染症対策として主催、共催のイベントを当面(3月31日まで)、延期又は中止させていただくこととしました。 小さなお子さんを対象としたイベントのため、ご理解のほどよろしくお願いい...
【2020年活動休止のご案内】
一般社団法人プレイグリーン推進協会では、新型コロナウイルス感染症対策として主催、共催のイベントを2020年の間は休止とさせていただくこととしました。
小さなお子さんを対象としたイベントのため、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお、共同開催のイベントの実施に関しては、主催者さんにお問合せ下さいますようお願いします。
NEWS & BLOGS
イベント情報やプレイグリーン推進協会の情報をブログ形式でお知らせします
EVENT
各地で行われるイベントの開催情報です。行きたいイベントをクリックしてください
3/28
SATURDAY
川崎市川崎区
中止となります
CONCEPT
プレイグリーン推進協会が行うイベント、活動に対する想いです
今週末は子供とどこに行こう?

週末になると、お子さんとどう過ごすかはパパやママの共通の悩みですよね。
子供にはなるべくお外で、元気に遊ばせてあげたい。
でも、いつもご近所だと行くところは限られてしまうし、家から離れたところに行くと、楽しくても疲れてしまう。
そんなパパとママの気持ちに応えて、近所の公園や川辺の原っぱを使って、親子で気軽に楽しい1日を過ごせるイベントが「プレイグリーンパーク」です。
地域で子育てを楽しむきっかけに

基本無料で1日遊べるイベントですので、子育ての中で知り合ったご近所さんと、誘い合わせて気軽に遊びにきてみてください。
イベントには開催地域で活躍されている子育て支援の団体や子供向け体験教室、ファミリーに優しいお店や会社、自治体のみなさんに参加してもらうことで、イベントで見聞きした情報を通じ、地域で子育てが楽しめるきっかけ作りになることを目指しています。
公共空間を「共遊空間」に

幼児期の子供たちが成長するには遊びが欠かせませんが、子供たちが外で自由に遊べる機会や場所がだんだん減ってきて、家の中で遊ぶことが増えています。
プレイグリーン推進協会は各自治体と協力し、その街にある公園や川辺など自然が感じられる公共空間を、子育て世代を中心に街のみんなが集まって楽しめる「共遊空間」とする取り組みを行います。
自分の街で気軽に社会貢献

ボランティアを通じて社会貢献をしたい、と思っても自分で何かを始めるのは大変だし、みず知らずのコミュニティに参加するには勇気がいりますよね。
私たちがイベントボランティアさんにお願いするのは、遊具の設営や会場の見守り、お子さんの工作のお手伝いなど、当日1日のみで気軽に参加できる内容となります。
また、地域課題の解決、SDGSなど社会的な取り組みについて体験いただける機会にもなるので、企業や自治体などにお勤めの方も是非ご参加ください。